裏側矯正とは|費用相場は?表側矯正やマウスピース矯正との違いも解説します

裏側矯正は審美性の高い治療の方法であるため、実施してみたいと思っている方も多いでしょう。しかし治療を検討している方のなかには「デメリットはないのか」「費用はどのくらい高いのか」といった不安や疑問を抱えている方も少なくないはずです。

 

当記事では、裏側矯正の概要やメリット・デメリット、費用、期間などについて解説します。記事を読むことで裏側矯正について詳しく理解でき、より安心して実施できるようになるでしょう。裏側矯正の実施を検討している方は、ぜひお読みください。

裏側矯正とは

裏側矯正とは歯の裏側、つまり舌がある方に装置を取り付けて行う矯正のことです。装置が歯で隠れるため、口を開けても装置が目立ちにくく、周りに矯正している事実を知られにくいという特徴があります。

表側矯正との違い

表側矯正と裏側矯正の最大の違いは、装置を取り付ける場所にあります。表側矯正とは、歯の表側に装置を取り付けて行う矯正のことです。外から見える場所に装置を取り付けるため、表側矯正は装置が目立ってしまうというデメリットがあります。

 

歯を見せて笑うだけで周りに「矯正している」と気づかれるため、治療していることを周囲に隠したい方は裏側矯正のほうが向いているといえるでしょう。

マウスピース矯正との違い

マウスピース矯正とは、マウスピースを歯に取り付けて行う矯正のことです。裏側矯正との大きな違いは、主に2つあります。

 

ひとつは、矯正装置の種類です。裏側矯正はワイヤーでできた装置を歯に取り付けますが、マウスピース矯正ではプラスチックなどでできたマウスピースを取り付けます。マウスピースは透明なため目立ちにくく、審美性に優れています。

 

2つ目の違いは、取り外せるか否かです。裏側矯正の装置は、基本的に自分では取り外せません。治療中は付けっぱなしになります。対してマウスピース矯正の場合、装置はいつでも患者さん自身の手で取り外せます。食事や歯磨きの際に装置を外せる点は、マウスピース矯正の大きな特徴のひとつです。

裏側矯正のメリット

メリットの木のブロック

裏側矯正は、多くの強みを持つ治療の方法です。具体的には、以下3つのメリットがあります。

 

  • 装置が目立ちにくい
  • 舌の癖が治ることがある
  • クリーニングやホワイトニングが同時にできる

 

装置が目立ちにくい

先ほどのとおり、裏側矯正は歯の裏側で治療を行うため、装置が目立ちにくいという特徴があります。モデルの方など、見た目を気にされる職業に就いている方の場合、従来の矯正方法では「仕事に支障をきたすから」という理由で治療を諦めざるを得ない人も多くいました。

 

しかし裏側矯正であれば装置が見えにくいため、人前に出ることの多い人でも安心して治療が実施できます。

 

そのほか、結婚式などの思い出に残る大切なイベントを控えている人にもおすすめです。裏側矯正なら歯を見せても装置が目立たないので、自信を持ってイベントに出られるでしょう。見た目の美しさを保って治療したい人にとって、裏側矯正は大きな強みを持った治療の方法だといえます。

舌の癖が治ることがある

基地の両端を広げて舌を出す女性

裏側矯正を実施することで、舌の癖を治せる可能性があります。舌の癖とは、歯の裏側を舌で押し出してしまうような癖のことです。たとえば上の歯の裏側を舌で押し出す癖が身に付いていると、前の歯が押し出されて出っ歯になりやすくなります。

 

矯正治療のあとも癖が治らなかった場合、舌癖が原因でせっかく治療した歯が元の歯並びに戻ってしまう結果にもつながりかねません。

 

裏側矯正では歯の裏側に装置が取り付けられるため「歯の裏を舌で押す」という行為が物理的にできなくなります。これによって舌癖が解消され、装置を外したあとに癖が原因で後戻りしてしまうリスクを減少させられるのです。

クリーニングやホワイトニングが同時にできる

裏側矯正では、治療を実施している間にクリーニングやホワイトニングを同時進行できます。ほかの矯正方法の場合、クリーニングやホワイトニングは装置を取り外してからでないと治療できないケースも多くありました。

 

対して裏側矯正の場合、装置が付いているのは歯の裏側であるため、矯正を続けながら歯の表側を綺麗にできるのです。矯正だけでなくクリーニング・ホワイトニングも行い、より歯の見た目を美しくしたいと考えている方は、効率的に進められる裏側矯正が向いているといえるでしょう。

裏側矯正のデメリット

メリットの多い裏側矯正ですが、注意すべきデメリットも存在します。主なものとしては、以下の3つが挙げられるでしょう。

 

  • 費用が高い
  • 喋りづらくなる
  • 舌が傷つきやすい

 

それぞれについて、詳しく解説していきます。

費用が高い

千円五千円一万円

裏側矯正は、治療にかかる費用が高額です。理由は、歯の裏側の形状が複雑であるためです。

 

歯の裏側は、表側に比べて激しい凹凸があり、複雑な形になっています。そのため「全員が同じような装置を使う」というわけにはいかず、患者さんそれぞれにあわせたオーダーメイドの装置を作る必要があります。

 

一人ひとりに違う装置を作るというのは手間がかかるため、どうしても装置の代金が高くなってしまうのです。具体的な金額については、のちほど解説します。

喋りづらくなる

裏側矯正では、歯の裏側に装置を取り付けて治療を行うことになります。そのため、サ行・タ行・ラ行といった舌を歯の裏側に当てて発する言葉が少しいいにくくなるケースがあります。

舌が傷つきやすい

裏側矯正は、表側矯正よりも舌に近い位置に装置を取り付けて行う治療です。そのため喋ったりご飯を食べたりする際に舌が装置に擦り、怪我をするリスクがあるでしょう。

裏側矯正にかかる費用と期間

先ほど「裏側矯正の装置は表側矯正よりも作るのが大変」という話をしました。装置を作るのに手間がかかることから、要する費用や時間も高め・長めになっています。

 

裏側矯正を実施する場合、思わぬお金や時間がかかって後悔することがないよう、かかる費用や期間についてもしっかりと把握しておくようにしましょう。費用と期間については、以下で解説します。

裏側矯正にかかる費用の相場

裏側矯正にかかる費用は、80~150万円程度です。ちなみに表側矯正の場合は50~100万円程度、マウスピース矯正は30~90万円程度が相場といえます。裏側矯正は、表側矯正・マウスピース矯正に比べて費用の高い治療方法だといえるでしょう。

裏側矯正にかかる期間

裏側矯正にかかる期間の目安は、3年程度です。ちなみに表側矯正の治療期間は2〜3年程度、マウスピース矯正は1〜2年程度が目安です。

 

裏側矯正は装置の作製に時間がかかりやすいだけでなく、治療そのものの難易度も高めです。そのため、表側矯正・マウスピース矯正よりも時間がかかりやすいのです。

まとめ

裏側矯正とは、歯の裏側に矯正装置をつけて行う治療のことです。裏側に装着するため装置が目立ちにくい点や、舌癖が治る可能性がある点など、多くのメリットを持っています。

 

対して費用が高かったり、喋りにくくなったりと、気をつけるべきデメリットも存在します。メリットとデメリットを比較し、裏側矯正が本当に自分に合った矯正方法であるかを今一度検討してみましょう。

 

表参道AK歯科・矯正歯科では、治療費や痛みなどの患者さんが抱えるさまざまな不安に寄り添い、安心して通っていただけるような歯科医院となることを目指しています。裏側矯正などの治療を検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。

表参道AK歯科・矯正歯科|表参道駅より徒歩3分

日付:  

審美歯科

治療内容口元に「美しさ」をプラスする治療
費用¥55,000〜¥165,000(税込)
治療後のリスクセラミックの破折、色調の再現に限界があります

インプラント

治療内容欠損部分に人工歯を取り付ける治療
費用1歯あたり ¥280,000〜¥425,000(税込)
治療後のリスクインプラント周囲炎の可能性があるためメンテナンスが必要

ホワイトニング

治療内容気になる歯の着色を白くする治療
費用¥24,000〜¥48,000(税込)
治療後のリスク場合によっては後戻り・知覚過敏になる可能性があります

矯正歯科

治療内容歯並びをよくする治療
費用110,000〜¥1,320,000(税込)
治療後のリスク場合によっては後戻りが考えられます

ガミースマイル

治療内容歯茎のラインをきれいに整える治療
費用¥16,500〜¥275,000(税込)
治療後のリスク疼痛・出血などを生じる事があります

重度歯周病

治療内容再生療法をはじめ、清掃性の向上のための治療
費用¥27,500~¥77,000(税込)
治療後のリスク疼痛などを生じる事があります

入れ歯

治療内容失った歯を人工歯で補う治療
費用¥110,000~¥495,000(税込)
治療後のリスク疼痛・違和感などを生じる事があります